6月28日にみんなでお願いごとを書いた短冊を
笹につけました。
みんなが作った七夕飾りも一緒に。
2歳児クラスのみんなは、前回作った絵を
ハサミで切って提灯をつくりました。
ゆっくり慎重に。みんな上手!!
もうすぐ七夕。
みんなの願いごとが叶いますように。
6月28日にみんなでお願いごとを書いた短冊を
笹につけました。
みんなが作った七夕飾りも一緒に。
2歳児クラスのみんなは、前回作った絵を
ハサミで切って提灯をつくりました。
ゆっくり慎重に。みんな上手!!
もうすぐ七夕。
みんなの願いごとが叶いますように。
22日(金)は体操教室でした。
準備・柔軟体操はしっかりと。
マットの橋を渡って…
マットのトンネルをくぐって…
跳び箱に登って両足でジャンプ!!
マットのシーソー!!ゆっくり慎重に。
もう一人でできるよ!前回り!
ウッチー先生と一緒に くるん!! 出来た!!
ありがとうございました!!
挨拶もしっかりと。
今日は製作をしました。
2歳児クラスのお友達はみんなで協力して
絵の具をつけたブラシで網をこすり
ジンベイザメの背中に模様をつけました。
1歳児クラスのお友達は
手に絵の具をつけて画用紙にぬりぬり…ダイナミック!!
絵の具の触感や画用紙に色がつく様子を楽しんでいました。
かわいいジンベイザメとカニさんができました♫
その後は柵とタオルを使って大きなトンネル!!
みんなが大好きなマット遊びをしました。
今日はリトミック教室の日。
タンバリンを使って「お・は・よ」とリズム打ち。
みんな上手!!
その後はオーガンジーの布を使ってリトミックです。
そよ風~!のようにユラユラ揺らして♪
大嵐!!!のように力強く揺らす♫
音楽をよ~く聴いて…みんなで風になりました。
終わったら綺麗に畳みます。ちょっと難しい…
次は音楽に合わせて
オタマジャクシになって…
カエルになった!!
ジャンプ♪
ジャーーーーンプ♪♪
ジャンプ♪ジャンプ♪ジャンプ♫
次は車に変身!!プップー♪
車が壊れた…トントントン!
メンテナンスが大事。直ったかな?
最後はみんなで輪になって
さよならあんころ餅またきな粉~♫
バイバーイ!!